■HOME>第二回 鼎展 



第二回鼎展 土と水と日のめぐみ



熊本の風土の中で育んだ文化を未来へつなぐ

この世界は木・火・土・金・水でできている、と昔の人は考えました。 鼎展では、この順で食を考えます。 今年は「木」から食を考えてみます。

・ 紙がなかったころ~東アジアでは、木や竹や布に字を書いていました。今回は、古来の木簡や竹簡を再現します。

・ 森のめぐみ~森が蓄えた水と、森が作った土を利用し、森に囲まれた農地が棚田です。棚田のお米を販売し、棚田を守ります。

・木造の町屋器季家カフェで、木の器で食事をいただきます。

鼎とは三脚の器の事 先人からのバトンを三人が異なった方向から未来へとつないでいきます。

お子様から大人まで、見て、聞いて、触って、嗅いで、食してそして体験して、五感で楽しめるイベントです。
日時:2015年 12月19日(土) 11:00~20:00   12月20日(日) 10:00~15:00
場所:器季家カフェ 熊本市西唐人町10   TEL 096-288-2011
内容
 ※要予約
12/19(土) 11:00~
・申年のオリジナル年賀状づくり
  (消しゴムで落款も作ります) 2000円

12/20(日) 10:00~
・お歳暮のオリジナルラッピング教室
   2000円+香り米セット代
・お正月用祝い酒(日本酒・四合瓶)のラベルを書こう  2000円+日本酒代金

(随時)
・輪切りの木に字を書こう  500円

※要予約
久木野の大豆でおいしい豆腐を作りましょう
・12/19(土) 11:00~ 15:00~
・12/20(日) 11:00~ 14:00~  
     1500円 


(随時)体験無料

※要予約  限定30名
熊本の旬の食材を中心に身体と心が喜ぶごはんを作ります
2015年の食の恵と身体の健康に感謝  楽しい食をみんなで分かち合いましょう
・12/19(土) 18:00~
     一人 2500円 (ビュッフェ形式になります)


愛林館の特製カレー(タイ・インド・和風)を器季家で提供します  スープ、サラダ付き
・12/19(土) 11:00~16:00    ・12/20(日)11:00~14:00
     1,000円


愛林館で育てた、香り米100%のもち米でお餅つきをします
・12/20(日) 12:00~ 
        500円(もち3個進呈)・販売あり 

「森のめぐみ」
・12/19(土) 17:00〜     ・12/20(日) 11:00~        
  500円 (ワンドリンク付)

【展示・販売】
・ 木簡や竹簡、木に関する書の展示 ・ 棚田米、香り米100%の赤飯、棚田を守るための愛林館商品の販売


主催者:
相藤春陽:管理栄養士・ "Wellsole"(ウェルソーレ) 代表、女性支援団体Jenne(ジェンヌ) 代表

稲田春逕:書道家・讀賣書法展秀逸・熊本市民美術展最高賞(書部門)熊本県書道展 最高賞など受賞歴多数 
個展は「楽天知命展」(平成23年・唐人町PSオランジュリにて)「春逕からの贈り物展」(平成25年・高平・河田邸にて)など

沢畑 亨:94年愛林館の館長に全国公募で選ばれ22年目を迎える。自由飲酒党総裁、水俣市環境審議会委員、総務省地域活性化伝道師、熊本大学講師、など役職も多数。

お問合せ:鼎展事務局(愛林館内)
867-0281 水俣市久木野1071 電話0966-69-0485または090-9078-4427



>お問い合せ、お申込はこちらからどうぞ