|
水源の森づくり2020
2020年4月11(土)

森の手入れをして、山桜の花がよく見えるようにしましょう。薪ストーブの薪も運び出します。
この時期、外で体を動かして、気分を変えて見ましょう。 今年も森の手入れをします。
「水」の形に山桜を植えた森のつるを切り、木も伐って桜に光を当てて、美しい花を咲かせましょう。
お昼のカレーは有料ですが、その辺で摘んだ山菜を天ぷらにして食べましょう。
歩きやすい靴と汚れたりひっかけたりしてもいい服装でおいで下さい。
■日時:4/11(土)
9時愛林館集合、それから山へ行き、昼食後3時頃まで作業をしますが、午前中のみ、
午後のみの参加でも歓迎です。また、遠くから来る方は作業の前後泊も歓迎です。
■参加費:無料。
■いるもの:動きやすい服装と靴。道具は用意します。
★作業に当たっては保険に加入します。怪我をした場合、主催者は応急処置をしますが、
それ以上の責任は取れません。
★昼食は770円でタイカレー・和風カレーを食べられます。
★食べられる山菜があれば山で天ぷらにして食べます。必ず食べられるという確約はできません。
★ 作業の参加には予約は不要。お泊まりはご連絡を下さいね。なお、愛林館の森づくり に対しては、
プルデンシャル保険よりたいへん応援していただきました。
お問い合わせ:〒867-0281 熊本県水俣市久木野 1071
愛林館 TEL&FAX 0966−69−0485 (営業時間:9:00〜17:00 月曜休館)

|
|
|