3/16(土) |
930 |
集合・開会式 |
1000 |
実習1:大学山照葉樹林見学 伐採後放置して95年経った自然林で、生態系を学ぶ |
1100 |
実習2:森を育てる実習
増えすぎた竹林の伐採 森を育てるために竹を切る |
1200 |
昼食 |
|
実習3:田舎料理を味わう(作:久木野村丸ごと生活博物館) 買った材料はどれくらいある? 作り手と同席して、食事の作り方を学ぶ。 |
1330 |
講義0:霧島食育研究会の紹介(10分) 愛林館の紹介(10分) |
|
講義1:森から見える命と食(講師:沢畑) 人間の命を支える森について学ぶ |
1430 |
実習4:命をいただく(講師:小田純子)
生き物を自分の手で殺して食べたことはありますか?
鶏を一人一羽さばき、命の大切さを実感する。 |
1700 |
実習5:「春の里山料理」(講師:千葉しのぶ) いただいた野菜・さばいた鶏などを使って、春らしい料理をつくる。 |
1830 |
実習6:「いただきます」の意味を考え食事をいただく。 |
2100 |
実習7:映画「命の食べ方」鑑賞 ヨーロッパの普通の農業現場を知る |
2300 |
入浴・就寝 |
3/17(日) |
630 |
起床 |
700 |
実習8:一汁二菜の朝食作り(講師:千葉しのぶ) 棚田の米(ヒノヒカリと香り米)、自家製味噌、友人の納豆(大豆は愛林館製)と野菜を使う。 |
730 |
朝食 |
830 |
講義2:「食育」という道具で何を伝えたいですか? 自分がしたい食育を、15分で発表する。 伝える道具(写真・パワーポイント・紙など)も自作する。 |
1200 |
閉会式 |
1230 |
解散 |